気分にあわせたクラシック etc.

  • Home
  • はじめに
  • 記事一覧
  • カテゴリ別一覧
  • プライバシーポリシー

月: 2016年10月

作曲者自身を立ち直らせた曲。バルトーク:管弦楽のための協奏曲

2016-10-12 Maki 0

作曲の背景についてはWikiに詳しく書かれているのでそちらをご参照いただきたいですが、要は、意欲を失ってしまった彼が再び作曲の筆を執るきっかけとなったということです。 というわけで、聴き手も元気をいっ […]

作曲?編曲?気持ちをパッと明るく。ストラヴィンスキー:「プルチネルラ」

2016-10-12 Maki 0

バレエ音楽ですが、全曲演奏されることはまれで組曲版がよく知られています。と言っても時間も大して変わらないし、独唱者がいないくらいの違いですが。 もともとバレエ・リュスのために古楽のペルゴレージの作品を […]

秋来たりなば冬遠からじ。シベリウス:ヴァイオリン協奏曲

2016-10-09 Maki 0

情熱家に・・・。 北欧と聞いてイメージするどんよりとした空、短い日照時間、白夜(矛盾?)など少々暗い印象通りの曲です。でも夏のわずかな輝くような光もまた感じる部分があります。何しろスピリットが熱い。 […]

涼しくなってきた朝・夕の読書に。ティペット:「二重弦楽合奏のための協奏曲」

2016-10-04 Maki 0

ティペットは日本ではあまり演奏される機会に恵まれず、知名度も高いとは言えません。ですがこの英国の作曲家の作品は品位があって、生き生きとしていて美しく、きびきびとした躍動感もあります。 二群に分かれた弦 […]

あの美メロを捨てメロに?心潤う。チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 変ロ短調

2016-10-02 Maki 0

冒頭の雄々しいホルンの音で幕を開ける誰でも知っている(と思っている)ピアノ協奏曲。あの「タン・タン・タン・ターン」が2度繰り返されると名曲の開始に心もときめきます。 弦楽器で演奏される第一テーマも冒頭 […]

投稿のページ送り

« 1 2

検索

いまのあなたに必要なのは?

おすすめ (11) リラックス (93) 元気・やる気が出る (85) 楽しい (81) 泣ける (24) 爆裂 (41) 爽やか (73) 精神集中 (20)

すべての記事

  • Home

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes