聴けば聴くほどクセになる?:ヒンデミット「ウェーバーの主題による交響的変容」
名曲とは何か?いろいろな考えがあると思いますが、聴くたびにはまっていき、なかなか飽きが来ない曲、そんな定義もできるかもしれません。ヒンデミットのこの長いタイトルの曲は交響曲「画家マティス」に次いで良く […]
名曲とは何か?いろいろな考えがあると思いますが、聴くたびにはまっていき、なかなか飽きが来ない曲、そんな定義もできるかもしれません。ヒンデミットのこの長いタイトルの曲は交響曲「画家マティス」に次いで良く […]
いよいよ熱くなってきました。そろそろ梅雨入りでしょうか?いつものようにモーツァルトに元気をもらうのはいかがですか?明るく軽快なこのピアノ協奏曲。ですが第2楽章だけ異質なんです。前後の楽章の楽しさ、明る […]
リラックスにもいろいろな種類があると思います。超有名曲「四季」はその名の通り「春」「夏」「秋」「冬」のタイトルを持つ4つのヴァイオリン協奏曲の総称です。それぞれが季節のイメージから発想されているため、 […]
今回はクラシックではなくタンゴです。CDの紹介になります。タンゴといっても伝統的なアルゼンチンタンゴとは一線を画す、言わば異端のタンゴです。実際「タンゴの破壊者」と言われたことすらありました。 さて、 […]
再びの送料体系変更のお知らせがタワーレコードから届きました。 2019年3月4日(月)正午以降の注文分から料金が変更になります。
初稿 2016年11月17日 元気が欲しい時どんな曲を聴きますか?こちらは元気が出ること間違いなしの、バレエのためのコンピレーション・アルバムです。 再びアメリカ音楽で、今回も基本、CDのご紹介になり […]
初稿 2017/10/03 以前紹介したレスピーギの「リュートのための・・・」と同じテイストの作品です。こちらはギターが独奏楽器して用いられる小規模な協奏曲の様を呈しています。 秋の晩などに聴くと、ゆ […]
初稿 2017/08/07 「名曲名盤」という割にはマニアックな曲目に偏っているとの見方もあるこのサイト。ここらあたりで間違いのない名曲、モーツァルトの交響曲第40番にスポット・ライトを当ててみたいと […]
Copyright © 2024 | WordPress Theme by MH Themes