「クラシックはみんな同じに聞こえる」、という方に。モーツァルト:「交響曲第40番」と「第39番」
タイトルですが、今でもこう言う方おられるでしょうか?以前はよく聞きました。「だからつまらない」と。 では非常にテイストの似た2曲を聞き比べてみましょう。 モーツァルトの交響曲で、第40番と第39番です […]
タイトルですが、今でもこう言う方おられるでしょうか?以前はよく聞きました。「だからつまらない」と。 では非常にテイストの似た2曲を聞き比べてみましょう。 モーツァルトの交響曲で、第40番と第39番です […]
小さな悩みはだれしも持っているもの。それを一気に吹き飛ばしたい、でも最初っから「頑張れ頑張れ」ではちょっときつい。そんなあなたにこの一曲を。 この曲はボロディンの中ではおそらく一番聞く機会が多いと思い […]
原題を”A Rainbow in Curved Air”といいます。 テリー・ライリーは、’70年代以降から日本でもよく紹介されるようになりました。いわゆる「ミニマ […]
ベートーヴェン好きな方の中に、この曲はあんまり・・・、という方がおられます。そういう方は交響曲第7番(のだめのオープニング曲)もあまり好きではない、という何か関連がありそうです。 第一楽章は歯切れのよ […]
落ち着きたいとき、精神統一、集中力強化のために事前に聴く、などの活用法が考えられます。 パッサカリアは低音部に主題が延々と(永遠と、ではありませんぞ)演奏され、その土台の上に装飾的なメロディーが変容し […]
若いころこの曲が流行った時期がありました。クラシックにもブームみたいなものがありますね。どこのオーケストラも積極的に取り入れていました。 ところでこの曲を「リスト作曲:前奏曲」と紹介する者がおりまして […]
ホルストと聞いて誰もが思い浮かべるのは組曲「惑星」。では他は?あまり出てこないと思います。 ご紹介します「組曲第1番」は「バンドのための」と銘打たれている通り、いわゆるブラスバンド、ブラバンが演奏しま […]
この曲はもう少し後に紹介するつもりでした。それが早まりました。なぜか?それは私が中学生の時にリリースされた名盤LPがCDとなって販売されていることに気付いたからです。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes