「クラシックはみんな同じに聞こえる」、という方に。モーツァルト:「交響曲第40番」と「第39番」
タイトルですが、今でもこう言う方おられるでしょうか?以前はよく聞きました。「だからつまらない」と。 では非常にテイストの似た2曲を聞き比べてみましょう。 モーツァルトの交響曲で、第40番と第39番です […]
タイトルですが、今でもこう言う方おられるでしょうか?以前はよく聞きました。「だからつまらない」と。 では非常にテイストの似た2曲を聞き比べてみましょう。 モーツァルトの交響曲で、第40番と第39番です […]
落ち着きたいとき、精神統一、集中力強化のために事前に聴く、などの活用法が考えられます。 パッサカリアは低音部に主題が延々と(永遠と、ではありませんぞ)演奏され、その土台の上に装飾的なメロディーが変容し […]
この曲はもう少し後に紹介するつもりでした。それが早まりました。なぜか?それは私が中学生の時にリリースされた名盤LPがCDとなって販売されていることに気付いたからです。
現在、チェロ協奏曲と言えばエルガーとドボルザークが双璧かと思います。わけてもエルガーの曲はその高尚な内容にもかからわず、とてもリラックスした状態で聴いても素直に心に届きます。 どういう訳だかチェロ協奏 […]
このところ少々強烈な曲が続いていましたので、この辺でなごみ系リラックス系の楽曲をご紹介します。 といっても、クラシック好きの方々にはメジャー中のメジャーなモーツァルトのクラリネット五重奏曲です。 以前 […]
連休は終わってしまいましたが、休日の朝目が覚めた時にこの前奏曲が流れてきたら最高にさわやかでしょうね。 曲は 第1曲:前奏曲 第2曲:アルマンド 第3曲:クーラント 第4曲:サラバンド 第5曲:メヌエ […]
以前より日本語版では「不滅」の名で知られてきた交響曲です。原題は「消し難きもの」「消し去り難いもの」という意味で、厳密にいえば「不滅」ではありません。最近のCDでは原題に近い訳が用いられることもありま […]
第2楽章と書いているので、第1と第3はダメかというとそういう意味ではありません。 有線の番組の中でかかっていた曲が妙に気に入ったものですから、調べてみるとこの曲でした。 何かとても癒される感じがしまし […]
Copyright © 2024 | WordPress Theme by MH Themes